酒器好き 〜20代からのぐい呑み〜

社会人4年目26歳がたどり着いた人生を楽しむぐい呑みのある生活

市川透陶展「Re:Origin」Ⅱ

久々の投稿になってしまった、、

最近物欲が爆発してしまい、ぐい呑みの購入が無かったので記事(もうほとんど日記)を書くネタに困っていたが、今日は念願の市川透先生の作品を購入する事が出来た!

f:id:shukizuki:20191120232433j:image

ポケモンの新作をする為にSwitchを購入したり、Yogiboを購入したりと出費がかかり、今もこの記事をiPhoneで書いてるが、「記事を書くためにiPadあれば便利だなー」と物欲が止まらない、我ながら金がかかる男だとつくづく思う、、

さて本題に戻るが今回、人気作家と呼ばれる先生の個展に行くのは今回が初めてだったので、色々勉強になった。

同年代の人がぐい呑みに興味を持ち個展で購入する時は是非この記事を参考にして欲しい。

まとめると

・40.50代のイケてるおじさんも開店と同時にダッシュする(今回は大丸心斎橋8階の会場だった)恥など気にせず走れ(マナーやルールは守ろう)、若いからこそ必死で走ってるおじさんより爽やかさがあるし、若いからこそ急いでる姿が好印象に見える!

・気に入った製品は値札でキープ。

知らずにおじさんが値札を取ったのを見て「これはなんの嫌がらせだ、金のないやつは値段がかいてないとビビって買えないだろう、そういう挑戦状か?なめるなよ!」と思ったがそうではなかった、製品の持ち運びは危険を伴うので欲しい製品があれば値札を持つ事によって、その製品が自分が買うという意思表示になるみたいだ、なのでまず一目惚れした製品があれば値札を取ろう!取ったからといって必ず購入しないといけないわけでは無い違うと思ったらそっと返してもいいと思う、常連であろうおじ様がやっていたので多分大丈夫だ!


まだまだ分からない事が多いが、駆け引きなど非常に楽しめたし、何より気に入ったぐい呑みを買うことができて非常に良かった、何も知らずにこれからぐい呑みの個展に行く人にはその2つを知っておくと、目当ての作品を買えるチャンスが広がると思う。


さてここからは市川透先生の購入した作品について紹介します。長文になってしまい恐縮ですが興味のある方は最後までご覧ください。

 


今回は大丸心斎橋本店8階Artglorieux GALLERRY で行われていた市川透陶展「Re:Origin」Ⅱに行ってきました。多分コレクター?の方は新作のRe:Origin Ⅱの作品の中でもピンク色?(語彙力や表現力が乏しくて申し訳ないです、これから勉強していきます)の作品を買っていた。実際に作品を見ても綺麗な発色だった!私もナイキのエアジョーダンシリーズのように俺ジョーダンのこのシリーズ持ってんねん!と、自慢できるのでは無いかと思い手が伸びそうになったが、最初に一目惚れして手に取った値札(ぐい呑み)と交換する事が出来なかった、やっぱり最初は他人の評価は関係無く自分が気に入ったぐい呑みを買おうと!結果買ったぐい呑みで日本酒を飲みながらこの記事を書いてるが満足感しかない!

f:id:shukizuki:20191120225145j:image


気に入ったポイントはいくつかあるが、裏から見た表情が非常に良かった、丸っこいデザインがそもそも好きというのもあるが、なんと表せばいいかわからないが、こう、、丸っこいのにぐりーんとしてる感じがありその間にパキッと締められいる感じ(再三になるが語彙力や表現力が乏しくて申し訳ないです、これから勉強していきます)がとても気に入りました!

f:id:shukizuki:20191120232334j:image
初めて買ったぐい呑みが、備前焼祭りで買ったぐい呑みという事もあり、備前焼が1番好きなのだが、市川先生の作品を見てこんな備前焼もあるんだと、本当に驚き絶対買おう!と決めていた、今回気に入った作品を購入でき本当に満足しました。

f:id:shukizuki:20191120225156j:image

これからも購入した作品だったり、ぐい呑みを趣味にしていこうと思ってる同世代の方の役に立つ記事を書ければと思います。

もし見られてる方がいらっしゃいましたら引き続き宜しくお願い申し上げます。